子供から大人も楽しくなるチョコ味の歯みがき粉をまとめました。
チョコ味の子供歯磨き粉を集めてみました!チョコ味といってもチョコミント味といったほうが正確かも。子供の味覚に合わせたものからちょっと大人なビターな味のチョコ味まで!
チョコ味といっても砂糖を使っているわけでなく、虫歯予防効果が期待されるキシリトール。
香料でチョコレートを再現したフレーバー歯磨き粉という分類です。市販で取り扱いがないので、通販でしか購入できません。
チョコレートが苦手な方や歯磨き粉はミント味じゃないとという方には「気持ち悪い」という声もありますが・・・。
普通の歯磨き粉よりも好きなフレーバーで楽しみたい方は参考にしてみてください。
チョコ味の歯みがき粉おすすめ人気ランキング7選
子供も大人も一緒にわくわくできる、チョコ味の歯磨き粉を集めました!
フレーバー歯磨き粉チョコレート味 70g
特長 | チョコレート味のフレーバー歯磨き粉!使い心地はいたって普通の歯みがき粉。 |
成分 | 水、炭酸Ca、グリセリン、シリカ、ラウロイルグルタミン酸Na、キシリトール、カラギーナン、キサンタンガム、ヒドロキシアパタイト、ホスホリルオリゴ糖Ca、ナタマメ種子エキス、グリチルリチン酸2K、ハッカ油、スクラロース、香料(チョコレートタイプ) 、カラメル、BG、銀、酢酸、フィチン酸、炭酸水素Na、フェノキシエタノール |
値段 | 1610円 |
甘いものが好きな方に贈ると銘売ったチョコレート味の歯磨き粉。バニラフレーバーで甘いものを控えている方や血糖値やメタボ、ダイエットが気になるあなたの食後を満足させてくれるかもしれません。
虫歯予防に働く成分ははいってないので歯磨きに注意したいですね。
レビューの評価は5点中3点。
歯磨き粉として使い勝手はとても普通。チョコレートというよりも牛乳でうすーく伸ばしたようなチョコレートと歯磨き粉を足した感じ。
引用元:Amazon
スイーツWスター 薬用 歯磨き粉 (ティラミス味) 100g
特長 | オーラルケア [虫歯・歯周病・ホワイトニング] 天然成分 フッ素配合 <医薬部外品> |
成分 | 精製水、濃グリセリン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、フッ化ナトリウム、ソルビット、キシリット、含水ケイ酸、ポリリン酸ナトリウム、ヒドロキシアパタイト、グリチルリチン酸ジカリウム、硝酸カリウム、無水ケイ酸、ウーロン茶エキス、クチナシエキス、オウゴンエキス、塩化セチルピリジニウム、ヒノキチオール、ステビアエキス、ポリアクリル酸ナトリウム、l-メントール、N-ウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、エタノール、1,3-ブチレングリコール、フェノキシエタノール、微粒子酸化チタン、香料(ティラミスタイプ) |
値段 | 680円 |
本物のスイーツ味を追求して完成したチョコレート味の歯磨き粉で本物のティラミステイストを実現!
またオーラルケアにもしっかり力が入っている優れもの。
具体的には、
- フッ化ナトリウムで虫歯を防ぐ
- 歯周病を予防するグリチルリチン酸ジカリウム
- 歯の汚れにヒドロキシアパタイト
お口の健康から見た目にも影響がある歯の黄ばみまでトータルケアできる1本になっていて、口臭予防から知覚過敏まで対応。
1回分の目安量約1㎝(0.3g)計算でなんと330回磨ける計算とコスパも抜群
甘味料としてキシリトールを配合。ヒドロキシアパタイトとオリゴ糖を配合しています。
ミント系が苦手な甘党さんもテンションを落とさず見かげるのでは。
口コミを見てみると一般的なペーストタイプの歯磨き粉の比べると緩く、チューブから中身がでないよう加減する必要があるみたい。
泡立ちもなく口臭ケアにも優れているそうです!薬用で美味しいを両立したはじめての歯みがき粉かもしれませんww
Ci プチリカル チョコミント 1本(30g)
特長 | フッ素900ppm 歯科衛生士さんが考えたチョコミント味の歯みがき粉! |
成分 | ソルビット・精製水・無水ケイ酸・濃グリセリン・マルチトール・カルボキシメチルセルロースナトリウム・ラウリル硫酸ナトリウム・香料・クエン酸ナトリウム・酸化チタン・ショ糖脂肪酸エステル・フッ化ナトリウム・I.メントール・イソプロピルメチルフェノール・β-グリチルレチン酸キシリトール・アスパルテーム・エタノール |
値段 | 133円 |
蓋を開けるとチョコレートの甘い香りが漂います。ペーストもチョコレート!歯磨き後は甘さが残らずスッキリ。
チョコ味のなのに磨き終わるとスッキリして、歯もツルツルになると口コミもありました。
低学年や歯磨きが苦手というお子さんも歯磨きタイムが楽しくなると評判も。
中にはバレンタインのプレゼントに選択される方も。
クラウディアマジック ハーブ歯磨き粉(110g)【ミントチョコ】
特長 | ペーストもまるでチョコミントを再現した日本初のダイエット向け歯磨き粉 |
成分 | 水、炭酸Ca、グリセリン、含水、シリカ、キシリトール、ラウロイルグルタミン酸Na、ヒドロキシアパタイト、炭、グリチルリチン酸2K、スキムミルク (牛乳)、ホスホリルオリゴ糖Ca、ホエイ、ラクトフェリン (牛乳)、ビフィズス菌発酵エキス、メントール、ハッカ油、セイヨウハッカ油、スクラロース、香料、カラギーナン、キサンタンガム、酸化チタン、 (クロロフィリン/銅)複合体、BG、エタノール、銀、酢酸、フィチン酸、炭酸水素Na、フェノキシエタノール |
値段 | 1633円 |
1本でホワイトニング、口臭、歯石の除去まで予防できる美味しいのにケアもOKといいとこどりのチョコミント味。
歯磨き粉に混ぜたような薄い感じというレビューも。全体的に評価は低めでした。
普通のチョコレートよりもチョコミント好きという方向けといってもいい歯磨き粉。
そんなクラウディアマジックハーブ歯磨き粉ですが、ラクトフェリンという牛乳由来の成分が使われているのでアレルギーのあるときは注意してください。
高級ラグジュアリー歯磨き粉 THEODENTテオデント チョコレート味 96g
高級感溢れるアメリカからの輸入歯磨き粉。
フッ化物の代わりに天然のカカオエキス抽出物を配合したオーガニック成分採用しています。
とはいってもオーガニックはアレルギーの心配があるので、食物アレルギーをお持ちの方は成分を確認の上かかりつけの医師に相談してからご購入を。
MJブレスパレット 25/ビターチョコレート 25g 【マーガレットジョセフィン】
特長 | 合成界面活性剤、アルコールフリーで、敏感なお口でも低刺激で泡立ちも少ないです。 5種のハーブで歯周トラブルを防ぎ、虫歯・歯石・口臭を予防します。 |
成分 | LPG、エタノール、パルミチン酸エチルヘキシル、PEG-12ジメチコン、香料、水、ステアルトリモニウムクロリド、加水分解シルクエチル、チャ乾留液、ヒドロキシプロピルキトサン、トコフェロール、ツバキ油 |
値段 | 220円 |
MJブレスパレット31種類のうち25番目がビターチョコレートです。
31のフレーバーから選択できるので、おもしろい歯磨き粉という見方が多いのですが実はしっかり健康に配慮した本格派!
またビターの香りが空腹感を紛らわせてダイエットにもいいのだとか!
数字のナンバー0~31の計32種類
1の甘塩から7のモンキーバナナ、14の印度カラーと多岐にわたっています。
ブレスパレットはアルファベットバージョンもあるのでフレーバーの多さも魅力。
とくに子供が使っても安心飲み込んでも大丈夫で磨きやすい!お子様のルーティーンに合わせて選べるのも楽しいですね。
子供と歯磨きで盛り上がれる可能性も無限に広がりそう!!!
MIペースト チョコレート【期間限定】40g
特長 | |
成分 | 精製水、グリセリン、PG、CPP-ACP(カゼインホスホペプチドアルモルファスカルシウムホスフェート)、ソルビトール、キシリトール、香料、サッカリンNa、酸化チタン、パラベン、酸化亜鉛、リン酸、酸化Mg、カルボキシメチルセルロースナトリウム、シリカ、グアーガム |
値段 |
最後に紹介するのがMIペーストのチョコレート味。期間限定で楽しめるので人気があります。
また再販されるとよいのですが、一定期間だけ限定フレーバー。
チョコレート味以外にも、いちごやメロン、バニラ、ヨーグルト、ミント味もあるので親子で楽しめます。
またMIペーストの限定フレーバーは美味しいと評判が高く、毎年販売される期間限定品に注目も多く集まっているようですよ。
使い方が歯磨き粉と異なり、歯磨き後の仕上げに塗布して30分くらいお口に留まらせて滞留させて利用します。
口内環境が酸性になりにくい状態を維持する緩衝作用に優れるので寝る前の利用がオススメのようです。
一般的には歯医者さんの指導の元で利用するもの。購入は薬局やドラッグストアでは取り扱いがないため通販でし購入できません^^;
甘い歯磨き粉は虫歯になる?
成分は市販の歯みがき粉と変わりません
チョコ味の歯みがき粉は香りも色もまさにチョコレート!甘い味がしてしまうので、虫歯になってしまうのでは・・・と不安になりますよね。
とくに子供が気に入って使う声が多く、親御さんとしては心配なはずです。
チョコレート味だからといっても甘いのは、キシリトールをはじめとした虫歯になりにくい甘味料を採用しています。
香料としてチョコレートの香りがついているもので、基本的には一般的な歯磨き粉と大差がありませんよ。
チョコレート味は虫歯予防にならないの?
結論からいうと、チョコレート味でも虫歯予防はできます!
歯垢はマウスウォッシュやうがいで落とせません。物理的に歯ブラシで落とす必要があるんです。
そのため歯磨きが苦手なら、チョコ味の歯みがき粉でじっくり磨けるように習慣できればいいいですよね。
またフッ化ナトリウムが配合されている、スイーツWスターやCi プチリカル チョコミントなどのチョコ味の歯磨き粉を利用してみてもいいかも。
フッ素が配合されている歯磨き粉は、年齢にあった適切な歯磨き粉量でご利用くださいね
チョコ味だからと飲んではいけません
チョコレート味だからついつい美味しくてお子さんは飲んでしまう可能性がありますよね。
上でも書きましたが、チョコ味で美味しくても歯磨き粉なので、飲んではいけません。歯磨き後はペッと唾液をだしてお口をすすぎましょう。
チョコ味の歯みがき粉でもしっかり歯磨きできる!
子供も楽しくなる!チョコ味の歯磨き粉を紹介しました。
チョコ味でも中身はスーパーなどで買える歯磨き粉と成分は変わりません。甘みも甘味料にキシリトールを採用されています。
ただ美味しいからといって飲まず、吐きだし口をすすいで使ってくださいね。
ブレスパレットは誤飲しても大丈夫な歯磨き粉でした。
フッ素ケアも合わせて行い時は、スイーツWスターやCi プチリカル チョコミントをお好みでセレクトしてみてはいかがでしょうか。
歯みがきに歯磨き粉は必要ありませんが、子供も大人も一緒に楽しい歯磨きタイム目指してみませんか?
虫歯予防は1日でならず。日々の積み重ねあっての予防なんですよ。