まるでおやつのような食いつきで、歯磨き嫌いの犬がデンタルケアができる獣医師とドッグトレーナーが共同開発した「ドクターデンタルワン」
「汚れ、臭いが取れる」という声もあるようですが、「歯石が取れない」「効果を感じられない」「怪しい」と悪い評判も見つかります。
気になるけれど、安全性や効果に疑問を感じて購入できないですよね。
ここではペットを愛する一人としてドクターデンタルワンを実際に使ってみた人の口コミや評判から安心して使える商品なのか口コミを徹底調査しました。
ドクターデンタルワンの購入で足踏みしている方の参考にしてみてください。
ドクターデンタルワンの商品情報
目的 | どんな犬種もOKのデンタルケア |
コスパ | |
安全性 | |
開発 | 獣医師とドッグトレーナー共同開発 |
タイプ | ジェルタイプ |
成分 | |
定期価格 | 初回3278円税込 2回目以降4928円税込 |
通常価格 | 7678円税込+送料がかかります |
内容量 | 30g |
原産国 | 日本 |
販売会社 | サンテミナ株式会社 ふくのきもち事業部 |
【怪しい?】ドクターデンタルワンの悪い口コミや評判を知恵袋まで徹底調査
いい口コミ(メリット) | 悪い口コミ( | デメリット)
---|---|
口臭が減った ハミガキさせてくれるようになった 使い方が楽 | 効果なし 値段が高い 合わない子もいる |
ドクターデンタルワンの評判やコメントを見てみると、口臭が気にならない、歯磨きさせてくれるようになったという声も上がっていて評価も高い印象を受けられました。
悪い口コミには効果を感じられない、歯石がポロっととれない、嘔吐や下痢をして合わなかったというコメントも。
ドクターデンタルワンを実際に使った飼い主様がどんな効果を実感できたりどんな口コミがあるのかまとめてみました!
ドクターデンタルワンの悪い口コミ:効果なし
病院で歯石をとるよるよりもと買ってみたが全く歯石が減らなかった。
引用元:楽天市場の口コミ
1ヶ月続けましたが、効果が感じられません。多少変化があったかもしれません。愛犬は気に入っています。
引用元:Amazonの口コミ
ドクターデンタルワンを実際に使ったみた買主さまの口コミには効果がないというコメントが見つかりました。
ジェルを食べさせて歯石がポロっと落ちたりすることは考えにくいですね。
普段から歯磨きの習慣がある場合と初めてケアした場合にも口臭の軽減など差が出ているようです。
ジェルの味は愛犬は気にっていることが多い印象を受けました。
ドクターデンタルワンの悪い口コミ:値段が高い
愛犬はチワワなので一度で使う量は少ないですが、値段は高め。もう少し価格が抑えてもらえると継続しやすいです。効果には満足していただけに残念。
引用元:Amazonの口コミ
毎回安く買えればいいのですが、値段が高くて続けられません
引用元:Amazonの口コミ
ドクターデンタルワンの悪い評判に、記載されている内容量よりも充填されている量が少なく、毎日使い続けると2週間でなくなったという悪い口コミがあがっています。
1度の使用量にもよりますが、半月でなくなることを考えるとコスパはあまりよくないですね・・・
ドクターデンタルワンの悪い口コミ:愛犬に合わないことも
歯石がポロっととれると期待していてが、ジェルを舐めたあとすぐ体調を崩してしまい続けられません。
引用元:Amazonの口コミ
使用直後お腹がキュルキュルしたりうちの子には合いませんでした。
引用元:楽天市場の口コミ
ドクターデンタルワンの悪い口コミの中に、ジェルを舐めさせた後にお腹が緩くなってしてしまったという評判が見つかりました。
ドクターデンタルワンの成分は植物由来の原料で直接愛犬の体調へ関与することはなくドクターデンタルワンの副作用とは異なります。
お腹の調子を整える腸内環境サポート成分による影響で稀にお腹が緩くなる子もいるので少量からお試ししてみるのがよさおうです
ドクターデンタルワンの良い口コミ:口臭が減った
評判をみて半信半疑で使い始めたら5日すぎたら口臭が気にならなくなりました。美味しいと評判でしたが、うちの子は苦手みたいです。
引用元:楽天市場の口コミ
愛犬の口内をお手入れしたいと思い始めました。人も同じでお口のケアはとても重要ですよね。気持ち口臭が気にならなくなったように感じます。
引用元:楽天市場の口コミ
ドクターデンタルワンのいい口コミには口臭が軽減されたというコメントが投稿されていました。
中にはドクターデンタルワンを使い始めて1週間ほどで効果を感じられたと嬉しい声も。
口内ケアはコツコツ毎日がとても大切ですね。
ドクターデンタルワンの良い口コミ:歯みがきをさせてくれるようになった
愛犬がジェルの味が好みだったようで大変気に入っています。おかげで歯磨きが楽になり、続けたいと思います。
引用元:楽天市場のの口コミ
愛犬の健康を保つには飼い主のケアが必須です。歯もキレイになり掛かりつけの獣医さんからも褒められました。
引用元:Amazonの口コミ
ドクターデンタルワンを始めると、愛犬が歯磨きを嫌がらなくなるという評判があげられています。
歯磨きをしたことがないと嫌がる子も多いと思いますが、ドクターデンタルワンがキッカケで歯磨きの習慣をできたら臭いや汚れも少なくできますよね。
ドクターデンタルワンの良い口コミ:使い方が楽
舐めさせるだけで簡単口内ケアを負担も少なく始められるので続けたいです。
引用元:Amazonの口コミ
すぐに効果がでるものではない前提で毎日使うには使い方簡単で助かります。
引用元:Amazonの口コミ
ドクターデンタルワンは使い方がラクチンで続けやすいという口コミの投稿がありました。
どんなに愛犬が喜んでくれても、毎日使い続けるケアが必要なので使い方が簡単なのは嬉しいですね!
使い方が簡単で多頭飼いの飼い主様からも本当に助かる!という評判もありました。
本来は歯磨きをするのが理想的なんですが、犬は口元を触れられるのを好みません。
ドクターデンタルワンは犬にも飼い主にとっても負担がかからず継続しやすい。
ドクターデンタルワンの口コミは好印象の口コミが多いが愛犬の体調面に注意
ドクターデンタルワンの口コミや評判に高評価のコメントが多く投稿されていましたが、効果がわからない、値段が高くてつ続けられない、下痢や嘔吐したという飼い主様の投稿もありました。
効果についてはもともとの愛犬のお口の状態で、感じられた効果に違いはあると思いますし、愛犬に合う合わないはあることなので評判に違いがでるのは仕方がないのではないでしょうか。
オーラルケアはすぐに使って効果が感じられるものではないので、歯石や汚れが少なくい内から整えてあげるのが一番!
コストパフォーマンスがあまりよくなく値段が高いという評判も見つかりましたが、病院の歯石取りは比較的高額になりがちです。
歯石ができてから対応するのではなくて、普段から歯石が少ない環境を整えてあげるのが愛犬への身体の負担も少なくコスパもよいと考えます。
ドクターデンタルワンは万が一愛犬が嫌がったり、満足できないときに返金保証もありました。
公式サイト限定となっているので気になっていたらまずは試してみてから判断してみてみてください。
初回2178円送料無料!お悩み相談付
ドクターワンデルの最安値は楽天、amazonの値段を比較
ドクターデンタルワンの値段を公式サイトから楽天市場、Amazonを比較してみると、公式サイトの定期購入で申し込みするのが最安値だと分かりました。
ドクターワンデルを公式サイトの定期コースから購入すると初回は3278円で、2回目以降も4928円なので楽天市場やAmazonで買うよりもお得。
また万が一効果に満足できないような場合でも20日以内であれば「使用済」でも返金してくれるので安心してお試しできます。
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違いを比較
ドクターデンタルワンには販売会社が異なりますがドクターワンデルという開発コンセプトが近い商品がありました。
どこが違うの詳しく見てみました。
![]() ドクターデンタルワン | ![]() ドクターワンデル | |
---|---|---|
タイプ | ジェル | ジェル +スティック |
内容量 | 30g | 30g +15g |
通常価格 | 7678円 | 7980円 |
定期価格 | 2回目以降4928円 | 2回目以降4980円 |
初回価格 | 2178円送料無料 | 2480円送料無料 |
返金保証 | 20日間返金 | 永久全額 |
成分 | グリセリン、水、PG、リベチン含有卵黄粉末、シソエキス、ナタマメ種子エキス、プラセンタエキス、スイゼンジノリ多糖体、フィトンチッド(119種類植物エキス)、ビフィズス菌培養溶解質、乳酸菌末、乳酸桿菌溶解質、ヒアルロン酸Na、グルコシルヘスペリジン、BG、ヒドロキシアパタイト、ヒドロキシエチルセルロース、カルボマー、リン酸アスコルビルMg、水酸化K、メチルパラベン、デキストリン、マルトデキストリン、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、オリーブ果実油、ポリソルベート60、ローズ水、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、トロポロン | (Dr.WANDEL) グリセリン、水、ヒト脂肪幹細胞培養上清液、リベチン含有卵黄粉末、シソエキス、乳酸桿菌溶解質、スイゼンジノリ多糖体、プラセンタエキス、ヒドロキシアパタイト、ヒアルロン酸Na、セルロースガム、カルボマー、水酸化K、BG、デキストリン、メチルパラベン (KANDEL) 牛皮、米粉、食物繊維、大豆たん白、カツオエキス、卵黄粉末、増粘安定剤(加工でん粉)、グリセリン、ソルビトール、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(銅葉緑素)、リン酸カルシウム、緑茶抽出物 |
品質管理 | ヒューマングレード | ヒューマングレード |
購入する | 購入する |
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの大きな違いは、ソフトタイプのスティックの有無。
ほかに大きな違いはなくどちらもジェルタイプで管理体制も徹底した安心と安全にこだわっていて問題ありません。
値段的にも大きな違いはないので愛犬の好みで選ぶことができました。